
こちらの記事では前半で暗号資産(仮想通貨)取引所CoinPark(コインパーク)の登録・口座開設方法について紹介し、記事後半では取引所独自通貨のCoinParkToken(CP)についての解説や配当について説明していきます。
CoinPark(コインパーク)では取引所収益の100%を還元する独自トークンCP(コインパークトークン)を発行しており、Fcoinの独自トークンFTと同じく価格が高騰することが予想され、注目を集めています。
・取引開始価格
- CP価格:0.0296USDT≒0.2CNY
- CP取引ペア:CP / BTC、CP / ETH、CP / USDT
- 独自トークン「CP」がある
- CP保有者に取引所利益の100%を配当
- 取引手数料の100%還元
- Fcoinと同じく強力なVCが出資。取引所のBiboxが設立
- Biboxアカウントでログイン可能
Contents
- 1 CoinPark(コインパーク)とは
- 2 CoinPark(コインパーク)登録・口座開設方法
- 3 CoinPark(コインパーク)2段階認証設定方法
- 4 CoinPark(コインパーク)の評判
- 5 CoinPark(コインパーク)CPトークン購入方法
- 6 CoinPark(コインパーク)から出金する方法
- 7 CoinParkToken(CP:コインパークトークン)の概要
- 8 CoinParkToken(CP:コインパークトークン)の特徴
- 9 Coinpark(CP)トークンの配当
- 10 暗号資産(仮想通貨)CPと類似通貨FTの比較
- 11 CoinParkToken(CP:コインパークトークン)の将来性
- 12 CoinParkToken(CP:コインパークトークン)のまとめ
CoinPark(コインパーク)とは
2018年6月19日にローンチした中国の新規暗号資産(仮想通貨)取引所です。
現在はβ版かつ取引もできない状況ですが、CoinPark(コインパーク)は初期価格から60倍以上値上がりしたFcoinと同じ配当の仕組みを持つ独自トークンCPがあることから新規登録者が殺到しています。
取引手数料 | |
テイカー | 0.1% |
メイカ― | 0.1% |
取引手数料はバイナンスと同じ設定となっており、海外暗号資産(仮想通貨)取引所の中でも低い水準です。
出来高上位の暗号資産(仮想通貨)取引所Bibox(ビボックス)と提携
CoinPark(コインパーク)は取引高上位のBibox(ビボックス)の出資を受けています。
スキャム疑惑がありましたが、Bibox公式が「CoinPark(コインパーク)と戦略的協力関係です」と回答しているためスキャムの可能性は限りなく低いでしょう。
Biboxの独自トークン「BIX」も入金可能になっています。
Fcoinと同じく強力VC(ベンチャーキャピタル)が投資している
CoinPark(コインパーク)はFcoinにも出資していた
- 8DECIMAL
- NODECAPITAL
- DHVC
から出資を受けています。
暗号資産(仮想通貨)業界に精通したベンチャーキャピタルが投資しているということは出資額以上のリターンを得られる確証があるということですので、大きく成長することが期待されます。
FcoinやFTについてはこちらで紹介しています。
強力なVCは世界大手の取引所BitForexにも投資しています。
参考:
【暗号資産(仮想通貨)】BitForex(ビットフォレックス)取引所登録と使い方、BFトークンを解説
CoinPark(コインパーク)登録・口座開設方法
CoinPark(コインパーク)の公式サイトにアクセスします。
最初に以下の画像のように表示されますので「ConFrm」をクリックします。
続いてユーザー情報の登録画面に移行します。
登録に必要な情報は2つだけです。
- Eメールアドレス
- パスワード
Biboxと提携していることもあり、Biboxのアカウントでもログイン可能です。
パズルを右にずらして穴に合わせます。
上のような画像が表示され、登録したメールアドレスにCoinPark(コインパーク)からメールが届きます。
送られてくるメールに記載されているURLをクリックしましょう。
メールアドレスを確認し、チェックマークが出るため「Log in」をクリックします。
始めに登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
再度パズルを完成させると
TOP画面に移行します。右上にアカウント情報が出れば登録・口座開設完了です。
CoinPark(コインパーク)2段階認証設定方法
セキュリティを高めるためにも必ず2段階認証を設定しておきましょう。
右上にあるユーザーアイコンをクリックして「Account Information」をクリックします。
下から2番目の「Google Authentication」をクリックします。
Google二段階認証アプリでQRコードを読み込み、ログインパスワードとアプリに表示される6桁の番号を入力して確認ボタンをクリックすると設定完了です。
2段階認証アプリをダウンロードしてない方はこちらからどうぞ。
iPhoneはこちら:App Store
Android端末はこちら:Google Playストア
CoinPark(コインパーク)の評判
FcoinのFTが初値から60倍以上高騰したこともあり、Coinpark(コインパーク)は取引開始前から注目を集めています。
CoinParkの取引所トークン $CP の取引開始は今週中を予定。
— ラグーン (@wonderlagoon) June 21, 2018
なお、CoinParkは上位取引所であるBibox(CMC24時間取引高ランキングで8位)が戦略的パートナー。また $FT への投資している7グループのうち、3つがCoinParkに投資している点もプラス評価。
・8DECIMAL
・DHVC
・NODE CAPITAL pic.twitter.com/ksAFwjxxSs
https://twitter.com/peroperocash/status/1012174663495979008
#CoinPark #CP 6/29 10:00~ マイニング開始
— リックF (@AU77mmkDai9g17E) June 28, 2018
個人上限2万円程度(個人上限6000CP、1CP=約0.03ドル)ですが、手に入れられるCPが少ないことで、取引開始直後は買いが殺到することが予想されます。
短期勝負をする人にとっては、いい小遣い稼ぎになりそう。
参加する価値は十分あります。
マイニングの上限が少ないこともあり、取引開始直後に価格が上がるとの予想がありました。
また中国のSNSでも大物インフルエンサーが紹介しているなど注目度が高いようです。
CoinPark(コインパーク)CPトークン購入方法
独自トークンCPが6月30日深夜1時(日本時間)から独自トークンCPが取引開始されることが発表されました。
- CP価格:0.0296USDT≒0.2CNY
- CP取引ペア:CP / BTC、CP / ETH、CP / USDT
CoinPark(コインパーク)への入金方法
まずはCoinPark(コインパーク)に入金します。CPと取引できる暗号資産(仮想通貨)を入金しましょう。
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- USDT
ここではETH(イーサリアム)を例にとって紹介します。
まず右上のユーザーアイコンから「Main account」をクリックします。
ETH(イーサリアム)の「Deposit」をクリックします。
CoinPark(コインパーク)のETHアドレスが表示されるので、このアドレス宛にイーサリアムを送金すればOKです。
ここではビットフライヤーからイーサリアムを送付する手順を解説します。
- ビットフライヤーにログインして「入出金」をクリック。
- 「ETHご送付」をクリック。
- ラベルの欄に「コインパーク」と入力して送付先を登録します。
- イーサリアムアドレスの欄にコインパークで取得したイーサリアムアドレスを入力します。
- 送付する金額を入力して、日本円参考総額を確認したら送付します。
あとはcoinparkにイーサリアムが着金するのを待つだけです。
CPトークンの購入方法
取引画面の左上の通貨ペアの表記をクリック。
- CP / BTC
- CP / ETH
- CP / USDT
通貨ペアを選びます。
画面の右下にある注文板にCPを購入したい価格と数量を入力して「購入」ボタンをクリックすれば購入できます。
CoinPark(コインパーク)から出金する方法
Coinpark(コインパーク)からビットフライヤーや国内取引所に出金する手順を紹介します。
画面右上の人型アイコンの「総資産」をクリックして、コインパークのウォレットを表示させます。
出金したい暗号資産(仮想通貨)の「引退(withdrawal)」をクリックします。
- ビットフライヤーのアドレスを入力
- 送付先取引所の名前を入力(例 ビットフライヤー)
- 送付したい金額を入力して「提出する(Submit)」をクリックします。
coinparkでは入出金する際にログインパスワードとは違う入出金用のパスワードを設定しない出金できません。設定してない場合は上記のような画像が表示されますので「セット」をクリックしてください。
資金パスワード(Funds Password)をクリックします。
上から
- 出金時に利用するパスワードを入力
- パスワードを再入力
- ログインパスワードを入力
- 2段階認証アプリに表示されている数字を入力
この順番で入力して最後に「確認」をクリックします。
CoinParkToken(CP:コインパークトークン)の概要
CoinParkToken(CP:コインパークトークン)は、暗号資産(仮想通貨)取引所のCoinParkが発行する取引所の独自通貨で、CoinParkToken保有者に取引所利益の配当を行う通貨です。
下記にCPの基本情報をまとめます
通貨名 | CoinParkToken |
---|---|
単位名 | CP |
運営 | CoinPark |
総発行枚数 | 100億枚 |
CP保有者の権利 | ・取引所収入配当 |
ホワイトペーパー | CoinParkホワイトペーパー |
CP Fund:22%
CPチーム:12%
VC:6%
コミュニティインセンティブ:CPの60%は、「経費管理」または「マイニング(手数料還元のこと)」によって徐々に取引ユーザーに割り当てられます。
CoinParkToken(CP:コインパークトークン)の特徴
現時点では取引所利益の配当のみ公表されています。今後、取引所運営開始されることで新しい用途の発表があるかもしれません。
配当ルール:
1.配当はCP保有者に限られる
2.1日1回配当
3.1日で毎時(24回)スナップショットを行う。支払いは翌日
配当金が発行された通貨は、プラットフォームの実際の処理手数料に従います。
*市場に流通しているCPが配当の計算対象です。
ロックされているCP(まだマイニングされていない)は総計算の対象外です。
計算式:
CP配当率=(取引所総収入* 100%/ CP流通量)* 1,000,000
CP保有者の配当収入= CP保有数/ CP流通量 *当日のプラットフォームの総収益* 100%
・2018年6月27日追記
日本時間 6月30日深夜1時から取引所でCP取引が開始され、7月1日 16:00に配当金の初回支払いが行われます。
6月30日取引開始されてからCPを買うことで初日から配当を受取ることが出来ます。
CP取引ペアはCP / BTC、CP / ETH、CP / USDTです。
Coinpark(CP)トークンの配当
CP保有者への配当金額を把握する上で重要な「CP総流通量」「取引所手数料(1日配当総額)」はCoinparkトップページと取引マイニング詳細ページで確認することが出来ます。
確認場所を一つずつ説明していきます。
・CP総流通量
CPの総流通量(取引マイニングされいつでも取引可能の状態のこと)はCoinparkのトップページで確認ができます。
トップページのCumulative mining outputと書かれた数字が流通量です。
2018/7/3 13:20の時点では36,650,605CPが取引マイニングされ市場に流通しています。
・取引所手数料(1日配当総額)
1日の取引所手数料(配当総額)とその履歴、1日に流通したCPをMining output detailsで確認することが出来ます。
Total daily handling fee (estimate BTC)が1日に発生した取引手数料(配当原資です)
Daily Mining output (CP)が1日に市場に流通増したCPの数量です
Mining output details:
https://www.coinpark.cc/MiningRule
暗号資産(仮想通貨)CPと類似通貨FTの比較
CoinParkTokenとよく比較される類似の取引所独自通貨、FcoinTokenとの比較を行いました。
CPFT
発行枚数 | 100億枚 | 100億枚 |
---|---|---|
取引マイニング割合 | 60% | 51% |
ロックアップ有無 | 無し | 2021年6月15日まで 35億枚をロック |
保有者の権利 | ・取引所収入配当 | ・取引所収入配当 ・意思決定権 ・選挙権/監督権 |
利益配当割合 | 原則90%(現在は100%) | 原則80%(現在は100%) |
最大価格上昇率 | 最大約80倍 |
発行枚数は両通貨とも同じですが、ロックアップの有無が異なるため、市場に流通する通貨量は異なります。
Fcoinが運営が保有する35億枚ものFTを3年間ロックアップ(取引できないこと)するため、実質市場に流通する量は最大65億枚ですが、CPに関してはロックアップの予定がないため、100億枚もの通貨が流通することになります。
市場流通量が多いほうが価格が下がる傾向であるため、中期以上で見たときはFcoinのFTのほうが価格が高い可能性があります。また、FT保有者には取引所利益の配当だけでなく運営への意思決定権や選挙/監督権なども与えられ株主に近い待遇があります。
一方でCPは取引所利益の配当しか権利がないため、両通貨への評価は大きく差がつくと考えられます。
CoinParkToken(CP:コインパークトークン)の将来性
CoinParkTokenは取引所利益の100%を配当するFcoinより優れた配当の仕組みを用意してます。話題性も高くなり、コインパークトークンの価格は上る可能性が高いです。
ただ、懸念点もあります。
総発行枚数100億の内40億はチームやベンチャーキャピタルが保有してます。この40億枚は当初トークンロックされてますが、1日にマイニング(取引手数料還元のこと)されたCPと同数のCPが随時ロック解除されていき市場に流通します。
このことも念頭に置きCPの取引されることをおすすめします。
CoinParkToken(CP:コインパークトークン)のまとめ
Fcoinと仕組みがとても似てますが、配当率が100%なのは非常に魅力的です。話題性も高いため通貨価格にどのように影響するのか今後ワクワクします。
詳細が発表され次第記事追記していきます。